9/2よりゆるキャラグランプリが開催されているようです。
2014年の気になる高知のゆるキャラは、、、
8体エントリーされているようです。
(全国で最も少ないエントリー数だそうです。)
以前、ブログで取り上げたカツオにゃんこもエントリーされていますね♪
以前の記事はこちら
その中で9/5現在投票順位10位/1670キャラのキャラが!!
それは、、、
しんじょうクンです。
2013年ゆるキャラグランプリでは13位!
(すみません。知りませんでした。。。)
しんじょう君とは?
しんじょう君は高知県須崎市のゆるキャラで、
須崎市に生息していたカワウソのキャラクターです。
プロフィールは、
須崎市の新荘川で、最後に目撃されたニホンカワウソ。
残念ながら絶滅種指定されてしまいましたが、しんじょう君は
今日もカワウソの友達を探しに旅をしています。
そして、この魅力いっぱいの須崎市のPRをしています。
- 誕生日 4月28日
- 年 齢 5才くらい
- 特 技 ダンス 水泳
- 趣 味 おしゃれ アニメ
しんじょう君のブログより引用しました。
須崎市の魅力
須崎は海洋都市と言われるほど海が近いため、季節ごとに新鮮な魚貝類が
捕れます。有名な魚として今が旬のメジカの新子です。
メジカの生後1年未満のものを新子というそうです。お刺身で食べますが、
メジカは鮮度の落ちが早いため市場にはなかなか出回りません。
それと忘れてはいけないのは、鍋焼きラーメンです。
一度食べるとまた食べたくなる味。
鶏ガラのしょうゆ味で”土鍋”に入っているのが特徴です。
お客様に最後まで温かい状態で食べてもらいたいという
”おもてなしの心”が感じられるラーメンです。
私も大好きで家に帰ると食べたくなります。
今はスーパーなどでも売られているので手軽に買えて食べることができます。
まとめ
これからも高知のゆるキャラを見ていきたいと思います。
個人的にはカツオにゃんこに頑張ってほしいです!
あ、カツオ人間は、、、、
忘れないで。。。(今回エントリーされていません。。。)