もう10月なのに日中はまだまだ
暑い日が続いています。
しかし季節は秋。
私にとって秋の食べ物と言えば秋刀魚、栗、柿です。
昨日秋刀魚を食べました!
以前ブログで秋刀魚がまだ少し高いと書いた
のですが。
日々のんブログ
実は昨日奥さんが”サニーマート”で
買ってきてくれて家族で食べました。
脂がのってておいしかったです。
(ちなみに値段は税込178円。少し安く
なってきているかもしれませんね。)
高知で栗といえば
高知県で栗といえば、
四万十町十和地域で採れる
しまんと地栗
が有名です。
そのしまんと地栗ですが最近通常の3倍の大きさの
ものが採れたということで話題になっています。
引用 高知新聞
巨大クリにびっクリ!
高知県四万十町で通常の3倍しまんと地栗
通常は20~30グラムですが、
”73グラム”の栗が採れたそうです。
大きいですよね!
しまんと地栗を使ったモンブランが気になる!
しまんと地栗を使ったスイーツといえば
モンブランですよね。
高知で有名スイーツ店である
マンジェササ
のモンブランは栗の味が濃く、
しっとりしていて美味しいです。
奥さんもモンブランは大好き
なのでまた買いに行きたいですね。
高知は他にも美味しいスイーツ店が
たくさんあります。
今後も紹介していこうと思います。
本日もブログを読んでくださり
ありがとうございます。