今日は9月14日。
高知県では有名な日 ”くいし(914)の日”です。
なぜ今日が有名なのかというと、
高知県では有名なお弁当屋&コンビニエンスストアである 如月。
ここのお弁当であるチキン南蛮弁当が
通常515円がなんと300円(税込)!!なんです。
おいしそうです。これが今日は300円。
↓これが如月のキャラクターである くいしんboy
(これはお店によってタペストリーが違うそうです。
これは夜須店のタペストリー。全部で33種類あるそうです。)
これは行かないとと思い、夜7時に行ってみると、、、
ものすごい人、人、人。
普段の店内は同じ時刻には4,5人くらいしかいないのですが
今日は30人以上いました。まさにすしずめ状態。。。
30分ほど待ってみたのですが、、、
あきらめました。。。
去年は、県外にいたので食べれませんでした。また3日間
(13~15日)だったのですが今年は14日だけなので
人が集中してしまったのだと思います。
あらためて感じた如月の人気。
高知県民はくいしんぼ如月のチキン南蛮弁当が大好きなんですね。
また後日買いに行こうと思います。
くいしんぼ如月のホームページをのせておきます。
如月は他のメニューもおいしいです。
はみだし弁当なんかは100種類を超えていますし。
(このお弁当は定期的に中味を替えて提供しているお弁当です。
またいつもはみ出しているのも特徴です!)
あと、うどんもおいしいです。(これはあまり知られていないかも)
みなさんも高知に来た時には一度食べてみてはいかがでしょうか?
最後に今年のくいしの日のCMはこれです。
ナレーションはなんと千葉繁さんです!
本日もブログを読んでくださりありがとうございます。