日々暖かくなり、朝起きるのが少しづつ楽に
なってきました。
そろそろ夏野菜を植える季節になりました。
今年は何を植えようか考えています。
定番はトマト、ピーマン、ナス、枝豆。
それと今回は畝を作らないようにしようと
思います。
理由は自然農法をやってみようと思ったからです。
(土は入れようと思っています。毎年
土は入れているのですが秋くらいになると
雨に流されたのかわかりませんが、畑の土が少なく
なってて庭の高さよりも低くなっているからです。)
自分で育てた野菜は格別に美味しいです。
ナスのとろっとした甘さ。
トマトのジューシーさ。
それに野菜が長持ちするんですよね。
子どもたちも自分たちで畑に行ってトマトを取って
きて食べてます。
またその季節になってきたかと思うと
楽しくなります。それに子どもたちと一緒に
できるのでさらに楽しみです。
今週末でも土と苗を買いに行こうと思ってます。
今日もブログを読んでくださり
ありがとうございます。