ついに、スターバックスが鳥取県に進出したそうですね。
私もちょくちょく奥さんと車に乗って飲みに行きます。
(しかし最近は近くのコンビニのコーヒーを買っています。
コンビニのコーヒーおいしいですよね。)
私はほぼ毎日コーヒーを飲んでいますが、高知では
コーヒー好きな人はどれくらいいるんでしょうか?
全国の市別コーヒーの購入額ランキングによると、
高知市は21位でした。(2013年総務省家計調査より)
私は意外に上位にいるなというのが率直な感想です。
市内にあるコーヒーショップ(スターバックスコーヒーやドトール
コーヒーなど)は休日はいっぱいです。
逆に最下位の都市は鹿児島市とのことです。
お茶をよく飲むのか単にコーヒーが好きではないのかはわかりません。
鹿児島はお茶(鹿児島茶)が有名ですからね。
書いているそばからコーヒーが飲みたくなりました。
家ではインスタントコーヒー(ネスカフェゴールドブレンド)
を飲みます。ほぼこれのみです。
ゆくゆくはドリップマシンを買ってコーヒーをゆっくり入れて
ゆったり時間を過ごしたいですね。
う~ん、いいにおい♪
今日はこれを飲んで寝ます。
今週もあと2日!!ガンバロー!
前向きに!
良いことを引き寄せるために。
本日もブログをよんでくださりありがとうございます。