今、仕事が終わってゆっくりくつろぎながらブログを書いています。
高知も先週はしぐれや雪が降り、どんどん寒くなっています。
今年もあと半月。
12月は師走と言われるだけに早いですね。
仕事もあと2週間。
今年の冬は9日間休みがあります。
来年のことを考えたり、おせちを作って家族とのんびり
過ごしたりやりたいことがたくさんあります。
そのなかで、家のなかにある要らないものを処分しようと
考えています。
断捨離ですね。
もう着ない服や読まない本、周りを見れば不要な物であふれています。。。
いい機会なので家も心もすっきりさせたいです。
あと、使っていないお皿なども捨てたいです。
これは奥さんと相談して決めないといけないですね。
本当に必要な物に囲まれて生活したい。
そんなに必要物って多くないと思います。
その必要な物を長く大切に使いたい。
そんな生活にあこがれています。
ネットでもたくさんの方が断捨離をしているブログを見かけます。
うらやましい。。。
自分も一日を大切にしながら、本当に大事なものに囲まれた生活。
来年は、家族とそんな暮らしを心がけたいと思います。
本日もブログを読んでくださりありがとうございます。