国内でデング熱に発症した人(3名)が確認されたようです。
国内では70年ぶりだそうです。
発症者:都内在住 20代男性、20代女性
埼玉在住 10代女性
3名は、いずれも代々木公園で感染したとみられ、29日には
代々木公園で蚊の一斉駆除が行われたそうです。
引用 Yahoo ニュース
デング熱とは
ネッタイシマカやヒトスジシマカという蚊によって媒介されるデングウイルスの感染症だそうです。
引用 国立感染症研究所
デングウィルスは人→蚊→人と感染するそうなので、人→人へは感染しないそうです。
感染した際の症状
・潜伏期間2~14日
・急な発熱、関節痛、激しい頭痛、発疹
多くが1週間程度で自然回復するそうです
感染の予防
デング熱のワクチンは実用化されていなくて感染を予防するには、
1.肌の露出を避ける
2.蚊を見つけたら殺虫剤を散布する
だそうです。
引用 NAVERまとめ
<まとめ>
私には、子供がいるので蚊がいやすい水場や草むらなどにはなるだけ近づかない
ように言おうと思います。